推し活ネイルの魅力とは?
指先って常に目に入るパーツのひとつですよね。
もし、そこに自分自身の推しカラーがあったらテンションも上がり、毎日頑張れそうな気がしませんか。
推し活の定番でもある推しネイル。
推し要素をどのくらいまで取り入れるかは人それぞれですが、その人気は爆発的に広がっていて、多種多様なファンが自身の好きなアーティストやキャラクターなどのカラーやデザインをネイルに取りいれることで、愛と応援の気持ちを表現しています。
いったい推し活ネイルの魅力ってなんなんでしょうか。
是非一緒に推しネイルの魅力と応援の楽しみ方を探求して、応援する楽しみを満喫してみませんか。
1.推しネイルとは??
今や推し活の定番ともいえる推しネイルですが、そもそも、どんなネイルを推しネイルというのでしょうか。
推しネイルとは、自分だけが推しを身近に感じて楽しむネイルで、推しのカラーやイメージを連想させたネイルデザインで指先を彩る事です。では、推しとはいったい何なのでしょう。
「推し」という言葉は90年代頃から発祥し、俗語とされ定着していった言葉だそうです。
「推し」とは、人やモノを薦めること、評価や応援したい対象として挙げること、そうした評価の対象となる人やモノのことを意味する表現なのですが、私たちが良く使う意味合いでは、「見返りを求めず、応援したい」感情ではないでしょうか。
「人に進めたいと思うほどに好感」を持っている状態で、その相手に対して「憧れ」「応援」「友人や他の人と好きという気持ちを共有したい」という気持ちだと考えます。
ネイルアートは、小さなキャンバスのようなもの。
自分自身の感情やアイデンティティを表現するために、推しネイルを施すことで、日常生活の中で推しとの絆を感じることが出来るのだと思います。
2.推しネイルのアレンジ方法って??
では、推しネイルには種類があるのでしょうか?
推しネイルのやり方を、あえて大きく二つにわけるのであれば、
①
推しのイメージカラーを使ったワンカラーネイル
②
推しのイメージに合わせて塗布するデザインネイル
だと思います。
まず簡単にできるのは推しカラーを使用したワンカラーネイル。
好きな推しのカラーだけのワンカラーネイルは、カジュアルからフォーマルまでシーンを選ばずに楽しむことができます。
ネイルチェンジする必要なく過ごせるのでよいですよね。
ネイルチェンジする必要なく過ごせるのでよいですよね。
さらに、推しネイルで推しの個性や美しさの魅力を放ちたい方には、是非その世界観を取り入れたデザインを爪というキャンパスに描いていただきたいです。
推しネイルは、推しのアイデンティティや世界観を取り入れたデザインが主流です。
その繊細で芸術的な、そして人目を引くデザインは、自分自身のスタイルを示す素晴らしい手段にもなるでしょう。
3.いろいろなジャンルの推しネイル
一言で推しネイルといっても、色々なジャンルの推しがあるのではないでしょうか。
例えばアーティストやキャラクターを推している場合は、そのアーティストやキャラクターのイメージカラーやメンバーカラーを指先に施すことで、推しの応援をすることだけではなく、色を身につけることで推しのエネルギーを感じることができるという魅力もあります。
また、推しネイルは応援のシンボルとしても機能します。メンバーカラーですと、コンサートやイベントなどで同じ推しを応援するファン同士での交流が生まれることもあるのではないでしょうか。
また、食べ物に関する推しネイルもありますね。例えば大好きなフルーツなど、推している果物をデザインしたネイルや推したい商品をデザインしたネイルなど。
色々なジャンルの色々なアレンジがあると思います。
共通の趣味や興味を持つ仲間との絆を深めるためにも、推しネイルは最適な手段と言えるでしょう。
自分自身の個性を示すだけでなく、推しとの絆を感じられる喜びや周囲のファンとの共感を得ることもできる推しネイルは本当に奥が深いですね。
4.いろいろな推しネイルデザイン集
①バービーネイル
👇作り方はこちら👇
②クロムハーツネイル
👇作り方はこちら👇
③カラーブロックネイル
👇作り方はこちら👇
④フルーツネイル
👇作り方はこちら👇
⑤ケーキネイル
👇作り方はこちら👇